←全国私立大学・専門学校 授業料&資料請求先 一覧(西日本)top>>九州・沖縄の私大・短大・専門学校 授業料&資料請求先 一覧up
五十音順(アイウエオ順)です
佐賀県にある専修学校 進学情報
アカデミー看護専門学校 地域社会に根ざし、「思いやりの心」で貢献する実践力を持った看護師を養成します。
伝統と実績の《学校法人九州アカデミー学園》のグループ校として2011年4月に開校。超高齢化社会に求められる実践能力の高い有能な看護師養成を目指しています。2014年4月、新たに助産師科設置。
看護師の資格をベースに、さらなるキャリアアップも可能に…生涯続けられる仕事です 「思いやりの心」で気持ちを伝え、考え、行動する、次世代を担う看護師を養成します
★看護師科 地域社会に根ざし、貢献する看護師を養成します。
アカデミー看護専門学校の学費情報:2020年度納入金 104万円 (入学金、授業料、実習費合計/他、教科書代、施設維持管理費が別途必要)
※願書は有料の場合もあります。
医療福祉専門学校 緑生館 「4年制・少人数教育」で実現させた充実のカリキュラムで、実践力を育成
医療系の専門学校で九州初の4年制教育を採用。より高度な専門性と深い教養、豊かな人間性を育み、学生の能力に合わせ、少人数教育を実施。卒業生には大卒同等の「高度専門士」の称号が与えられます。
医療現場だけでなく、保健福祉やスポーツ医学の分野でも注目を浴びています 返還不要の独自奨学金制度や学費分割制度の他、家賃補助など経済的支援が充実
★作業療法学科 心身に障害を持つ人が、主体的に社会生活、日常生活が送れるようにサポートする
★理学療法学科 「起きる」「立つ」「歩く」。患者さんの基本的な動作能力の向上を手助けするメディカル・スペシャリストを育成
★総合看護学科 九州初の4年制看護教育だから、充実したカリキュラムでじっくり学べます
医療福祉専門学校 緑生館の学費情報:【2020年度納入金】 理学療法学科・120万円/作業療法学科・120万円/総合看護学科・115万円   ※入学金、授業料、施設設備費、実習費含む。その他にテキスト代などが必要です。 ※Wスクール(併修制度)希望の方は「人間総合科学大学(通信教育課程)」の併修費用として、入学検定料・入学料・授業料(年額)・諸経費を含め、初年度合計で22万円が本校の費用とは別途にかかります。また、2年次以降は29万円となります。
※願書は有料の場合もあります。
唐津ビジネスカレッジ 資格を取得して、IT・観光・コスメティック産業で活躍!地元唐津の発展にも貢献したい
在学中に専門的な知識と技術、コミュニケーション能力を身につけ、地元唐津の発展にも貢献できる即戦力を育成。地元企業と構成する振興会とともに、就職をバックアップ!
全国に広がるネットワークと地元企業との連携で高い就職率を実現 特待生や学費免除の制度が充実!学生のやる気をしっかりと応援!
★情報専攻科(2年制) IT分野で即戦力となる人材を育成。専門的な知識や技術を学んで、未来のエキスパートに!
★地域ニュービジネス科(2年制) 化粧品や観光に関わる専門知識と情報通信技術をバランスよく身につけ、地域が求める人材に!
唐津ビジネスカレッジの学費情報:2020年度納入金85万5000円 (入学金12万円含む。別途テキスト代などの諸経費が必要です)
※願書は有料の場合もあります。
九州医療専門学校 医科大や歯科大など第一線で活躍する教授陣による高水準の教育を実施!
1968年の創立以来、医科大・歯科大より優れた教授や講師を招き、最新の設備と「思いやり」重視のヒューマンカリキュラムによって数多くのパラデンタル・パラメディカルスタッフを育成し、社会に送り出しています。
多彩なグループ施設での実習を活用して、在学中に経験を積み現場で生きる力を習得 即戦力となる本校で鍛えられた人材が現場での評価を高めています
★歯科衛生士科 幅広い年齢層に対応できる豊かな人間性を備えた歯科衛生士を育成
★歯科技工士本科 一人ひとりの技術のレベルアップを図るため独自のトレーニング方式を採用した、歯科技工士育成コース
★鍼灸師科 スポーツトレーナー、美容関連と幅広い業種に対応するために臨床実習を充実
★柔道整復師科 手技で身体機能の回復をサポートする柔道整復師。実践で活きる手法を学び、人の心と身体に向き合う専門家をめざす
九州医療専門学校の学費情報:【2020年度納入金】 ◆歯科衛生士科/69万円 ◆歯科技工士本科/128万円 ◆鍼灸師科/147万円 ◆柔道整復師科/147万円 (入学金、授業料、実習費合計/他、教科書代、施設維持管理費等、諸経費別途必要)
※願書は有料の場合もあります。
武雄看護リハビリテーション学校 次代を担う医療業界のスペシャリストである「看護師」「理学療法士」を3年間で育成
看護師、理学療法士の育成を目的とした学校法人 福岡保健学院の新設校。姉妹校で築きあげた学習システムのもと、最新の医療レベルに合わせた知識と技術を学習するとともに、医療人としての心構えも身につけます。
新しい校舎と設備・利便性・確かな指導。理想の教育環境で送る充実の3年間 隣接の「新武雄病院」で実践的な実習を展開し、目標を達成
★看護学科 地域医療に貢献できる看護師を養成。人間愛に溢れ、自己実現力を備えた医療人を目指します
★理学療法学科 地域医療に貢献できる理学療法士を養成。人間愛に溢れ、自己実現力を備えた医療人の育成を目指します
武雄看護リハビリテーション学校の学費情報:2021年度納入金 看護学科/130万円(入学金25万円を含む)、理学療法学科/140万円(入学金25万円を含む) (別途、テキスト代等の諸経費が必要です)
※願書は有料の場合もあります。
西九州大学佐賀調理製菓専門学校 実践的に腕を磨ける、地域密着型の実習やイベントが充実。調理師・パティシエになる!
調理師、パティシエのプロフェッショナルとなるための佐賀県で唯一の専門学校です。「食育」が具体的に推進されようとする時代となり、身体の健康はもとより心も良くする調理師、パティシエを育成します。
夢をバックアップする人材育成 「実践の環(わ)」を広げる食育教室を開催
★調理師科 料理の基本を学ぶだけでなく、料理を創造し、人に喜びを与える料理の「心」を大切にした人材の育成を目指します。
★パティシエ科 食べる楽しみから創造する楽しみを見つける。美味しさだけでなく、夢を与える菓子づくりを。
西九州大学佐賀調理製菓専門学校の学費情報:2020年度納入金/◇調理師科/102万4000円 ◇パティシエ科/103万9000円 ※ともに入学金・施設設備費・校友会費含む ※学用品(教科書・包丁セット・製菓器具・白衣など)で別途約6万~約7万1000円必要です。
※願書は有料の場合もあります。
←全国私立大学・専門学校 授業料&資料請求先 一覧(西日本)>>九州・沖縄の私大・短大・専門学校 授業料&資料請求先 一覧